メガネの松村

  • イベント情報
  • ブランド
  • ギャラリー
  • 子供のメガネ
  • スポーツメガネ
  • 補聴器
  • Q&A
  • ショッピング
  • 店舗情報
  • アフターサービス
  • Facebook
  • お問合わせ
  • 百年企業
  • 採用情報
  • トップページ
2020-12-26 [全店]
年末年始の営業と初売りのご案内
詳細>>
2020-12-08 [Lunettes Musee]
「2020‐2021 TOM FORD FAIR」開催のお知らせ
詳細>>
2020-12-01 [さくら野店]
「JAPONISM Fair 2020」開催のお知らせ
詳細>>
2020-10-15 [全店]
11月の特別休業日について
詳細>>
2020-08-12 [全店]
9月の特別休業日について
詳細>>

お問合せフォームはこちら

Logo Babnner

H2 Title Brand

La・Loop

≫La LOOP オンラインカタログはこちら
機能的でスタイリッシュなグラスホルダーLa loop(ラ・ループ)

2001年春、ラ・ループはニューヨークでデビューしました。
それまでメガネやサングラスを携帯するものと言えば、フレームの 弦にチェーンを取り付けて首からぶら下げるものが主流でしたが, ラ・ループは全く異なる発想とデザインで出来ています。
ネックレスの様にチェーン自体を首に下げ、メガネやサングラスは その先端に取り付けてある金属のリングにぶら下げます。
単純にチェーンにリングを取り付けているのではなく、リングには 回旋する丁番を2つ設けることによって、メガネやサングラスが回 転してしまうことを防ぎ、安定した状態で首からさげておける様に 作られています。

機能的でスタイリッシュなグラスホルダーLa loop(ラ・ループ)
機能的でスタイリッシュなグラスホルダーLa loop(ラ・ループ)

この新しいタイプのグラスホルダーを考案したのはデビー・ゾウラスと エリザベス・ファラートの2人。
2人とも証券会社などの一流企業でキャリアを積みながら、お互いに関心 のあったアクセサリーを通じて何か新しいビジネスが出来ないか模索して いました。
その中で生まれたラ・ループは、当初ニューヨークの 「 ロバート・マークオプティシャンズ」など限られたショップでしか販売さ れていませんでしたが、2001年3月に本格的なデビューを果たしました。
その後、多くのファッション誌で紹介されたり、ハリウッド映画の小物で使 われたりと、ラ・ループがアメリカのセレブリティーの間で注目されるには 長い時間は要りませんでした。
また、ラ・ループはその革新的なデザインと機能の融合が認められ、 ニューヨーク近代美術館(MOMA)内のミュージアムショップを始め、SO HOやサンフランシスコにあるMOMAショップでも販売されています。

定番モデルの「Classic Leather」は上質なイタリアンレザーとスターリングシルバーリングの組み合わせ。
その他にもマザーオブパールや淡水パール、美しい配色のアセテートや瑪瑙など、ラ・ループらしいマテリアルも魅力のひとつです。
常に都会的なデザインセンスは、眼鏡の小物という領域を超えて、「La LOOP」という新しいカテゴリーでこれからも進化し続けるでしょう。

ラ・ループ取扱店
メガネの松村 本店
OPTICマツムラ さくら野店
リュネット・ミュゼ 盛岡店

≫La LOOP オンラインカタログはこちら

メガネ取り扱いブランド一覧

メガネ取り扱いブランド一覧

メガネで引き出すあなたの魅力

メガネで引き出すあなたの魅力:お客様ギャラリー

ブログ

メガネの松村ブログ

店舗のご案内

本店 OPTICマツムラ LunettesMusee

オンラインカタログ

オンラインショッピング

お客様に喜んでもらいたいから

コンセプト
  • イベント情報
  • 取り扱いブランド
  • お客様ギャラリー
  • 補聴器
  • オンラインカタログ
  • 店舗情報
  • Q&A
  • アフターサービス
  • お問合せ
  • トップページ
©2007-2020 MATSUMURA of Grass.All right reserved.