KATO X(ケイトX)
オークリーの歴史に名を刻む、現最高スポーツパフォーマンスモデル!!
最新のレンズ設計により今までよりも側方視野は広くなり、また3段階のステム角度調節が可能になり骨格に合わせて調節ができるようになりました。
※数量限定モデル!再入荷はございません。
オークリーの歴史に名を刻む、現最高スポーツパフォーマンスモデル!!
最新のレンズ設計により今までよりも側方視野は広くなり、また3段階のステム角度調節が可能になり骨格に合わせて調節ができるようになりました。
※数量限定モデル!再入荷はございません。
新作スポーツメガネフレーム。
シンプルかつ軽量なモデルで、メガネ初心者の方でも気さくに掛けられるデザインとなっております。
今年発売されたライフスタイルサングラス「SAVITAR」のメガネフレームバージョンです。軽量性と強度に優れたチタン製フレームです。
アグレッシブなレンズシェイプは、オークリーブランドのアイデンティティをフルに表現してます!
さまざまスポーツ分野で活用できる「Encoder(エンコーダー)」は、スポーツパフォーマンスのデザインとハットやヘルメットと併用できる機能性を考えて作られています。累進型のラップデザインが生むユニークなルックに、ワンランク上のカバー性まで視野を広げています。
サイクリストに人気の歴代のレーシングジャケットにインスピレーションされたOakley Plazma(プラズマ)は、軽やかなデュアルンレンズ装着スポーツフレームで、精密さを適えるデザインです。スポーツパフォーマンスのフレッシュさを感じさせるスタイルです!!
ベストセラーの「ティンカップ」からインスパイアされた「SELLER(セラー)」は、クラシカルなスクエア形状にフレッシュなひねりを加えたい方にお勧めです。日常的に一日中着用するタイプのアイウェアとして、「SELLER(セラー)」はソフトなイヤーソックスや調節できるクリアノーズパッドを装着して、一日中快適に過ごせます。
ニューヨーク在住のアーティスト「YAMAGUCHI MEGURU(山口歴)」氏とOAKLEYの初コラボコレクション!
(山口氏は、過去にナイキ、ユニクロ、イッセイ・ミヤケなどとコラボレーションしている新進気鋭のアーティストです。)
日本人アーティスト山口歴氏のデザインが施されたKokoroコレクションは、人間の優れた才能や互いを思いやる気持ちの美しさを表現しています。
今回のコレクションは、今まで以上に人との繋がりや連帯感が必要とされている現代において、世界中のアスリートそしてスポーツを愛するすベての人の心をひとつにします。
オークリーのエンジニアチームが、山口氏の独特な手法の世界観を再現するためにカスタム仕様の機械を開発し、特殊なスピン技法でオークリーアイウェアにその表現方法を落とし込んでおります!
■o matter(オーマター)
超軽量かつ耐久性に優れた素材で、フレームを長時間着用しても快適なかけ心地を実現。
■unobtainium(アンオブタニウム)
汗などの水分を含むことでフィット感を増すオークリーの原点ともえる特許素材ゴム。
■high definition optics(ハイディフィニションオプティクス)
レンズテクノロジーが歪みを最小限に抑えて裸眼に近い高解像度の視界を得る事が出来ます。
■plutonite(プルトナイト)
uv-a、uv-b、uv-c、青色光(青色光の中でも眼に有害な一部の波長のみ)を100%カットするレンズ。更に、米国規格協会「ansi」が提唱するアイウェア工業規格z 87.1で定める高圧・高速衝撃テストで、基準を遥かに上回る耐久性を実現。
■hydrophobic(ハイドロフォビック)
撥水・撥油機能を有したレンズコーティング。汗や雨などの水分がレンズにかかるとレンズ表面で水分が粒状になり、そのまま跡を残さずにレンズを滑り落ちます。
EVZero EVゼロ
価格 23,000~33,000円+税
限りなく0グラムに近いサングラスとして開発されたOakley Zeroシリーズが最新テクノロジーと新たなデザインでリリース。競技の枠にとらわれない究極のマルチスポーツサングラスとして開発されました。数あるオークリースポーツサングラスの中でも最軽量モデルです。
■主な用途:RUN/CYCLE/GOLF/TRAIL
JAWBREAKER ジョウブレイカー
価格 28,000~35,000円+税
マーク・カヴェンディシュが開発に携わり、主にロードバイク用として2015年にリリースされたジョウブレイカー。前傾姿勢でも視野が確保できるようにレンズ上部が拡張されたシールドタイプのサングラスです。ヘルメットと互換性を考慮してテンプルの長さを3段階に調整することができます。また、ノーズパット部分のスイッチロックテクノロジーが、天候やコンディションに合わせた素早いレンズ交換を実現したアイウェアです。
■主な用途:CYCLE
FLAK2.0 フラック2.0
価格 23,000~34,000円+税
従来のフラックジャケットをリメイクしたフラック2.0。長時間掛けていても快適な着用感のアジアフィット仕様です。デュアルレンズモデルは本格的なスポーツからアウトドアまで幅広いシチュエーションに対応します。
■主な用途:GOLF/RUN/BASEBALL/FISHING/OUTDOOR
RADAR EV レーダーEV
価格 26,000~37,000円+税
スポーツパフォーマンスアイウェアとして世界的に圧倒的な支持を得たRADARの後継モデル。レンズシェイプやフレームカーブをアジア向けに調整し、広範囲の視界を確保します。より日本人向けに改良されたシールドタイプサングラスです。
■主な用途:GOLF/RUN/BASEBALL/CYCLE
RADARLOCK レーダーロック
価格 27,000~37,000円+税
複数のカラーレンズを持つことで天候やコンディションに応じたレンズ交換が可能なスイッチロックテクノロジーを搭載。スピード感のあるデザインはオークリーの数あるアイテムの中でもトップアスリートに最も指示を得ているアイウェアにひとつです。
■主な用途:GOLF/RUN/BASEBALL
HALF JACKET2.0 ハーフジャケット2.0
価格 18,000~26,000円+税
デュアルタイプとして長年愛されていたハーフジャケットの後継モデルとして登場したハーフジャケット2.0。スカルプチュアルなデザインは初代ハーフジャケットを更に進化させたオークリースポーツサングラスのエントリーモデルです。
■主な用途:GOLF/OUTDOOR/FISHING
一般的なスポーツサングラスは大きく湾曲したレンズを使用しています。通常のメガネレンズでは難しい度付加工ですが、OAKLEY TRUE DIGITAL(オークリー・トゥルー・デジタル)はハイカーブレンズを度付加工するだけではなく、独自のデジタル処理によりプリズムや歪みといった「違和感のある見え方」を大きく解消しました。ほとんどのオークリーサングラスが度付可能であり、豊富なレンズカラーから自分の使用目的に合ったアイウェアを作る事が出来ます。ゴルフやフィッシングなどの目的別遠近両用レンズも登場し、ますますグレードアップしたオークリーRXレンズ。店頭にてお気軽にご相談下さいませ。 (度数により対応出来ない場合がございます)